ニッソーカントリークラブ 「また、一緒に遊んで下さい」 2018.02.21


私にとって、ゴルフとは、何だろう?

私にとって、ゴルフとは、遊びである。

私にとって、ゴルフとは、ニッソーカントリークラブである。


私にとって、ニッソーカントリークラブは、遊び場であり、気の置けない友人が沢山いる住処である。

今、現在の私にとって、ニッソーカントリークラブこそ、心の故郷である。


何故、ニッソーカントリークラブなのか?


まずは、気楽に、ゴルフが楽しめる。

土日でも、食事をして6000円程度で済む。

早朝ゴルフなら、2600円で済む。

食事は美味しいし、クラブハウスの作り、雰囲気が、着慣れた自分の服のように心地良い。



ゴルフが大好きな大人の男達が、少年時代に戻ったように、フワフワのフェアウェイを闊歩しながら、年齢を忘れ、日常の些事を忘れ、小さな白球を追い、笑い合う。


大空は、どこまでも深く、蒼穹であり、雲が流れ、虹が湧く。

こんな場所は、めったにない!



早朝のニッソーカントリークラブは、一年を通して、野鳥や小動物の楽園で、カワセミが我が物顔で、飛び交い、シロサギやアオサギ、多くのカモが根城とし、テンが足早にコースを横切る。



「また、一緒に遊んでください」

「こちらこそ」

そんな会話が楽しい!


私にとって、ゴルフとは、何だろう?

乾いた甲高い快音と共に小さな白球が、森閑とした夜明けのゴルフコースを、大きな放物線を描きながら、高速で、飛んでいく。


それだけで、幸せ!

それだけで、幸せだ!


ニッソーカントリークラブの良さを数えたら十指に余る。


まずは、自然体でいられること。

特別な自分を作ることなく、自然体の自分でゴルフを楽しめ、また、ゴルフを楽しめる友人や知人が沢山いる。


次には、料金が安く、予約もスムーズに取れ、コースのメンテナンスも良い。


私は、普段、手引きでコースを回るのだが、多くの手引きのプレーヤーは、タフを取った跡を、自ら目土をし、また、他のプレーヤーのタフの跡を目土して行く。


時たま、他所のゴルフ場に行くと、フェアウェイがボコボコという所もあるのだが、その様な事はない。


4月下旬になるとフェアウェイは、新緑の傷のないフカフカの絨毯と化して行く。


その目土の一つ一つが、ニッソーカントリークラブのメンバーの心意気であり、ゴルフへの愛と敬意であると私には思える。


そして、シロサギやアオサギ、カモやカワセミの他、タヌキなどの小動物が、人を恐れる事なく、自然体で暮らしている事だ。

朝陽の中で、見上げた広々とした青空をV字形を作って飛行するカワウなどの群れ。その姿を見ただけで、心が晴れ晴れとする。


早朝の静寂の中を、朝陽が昇り、残月が西の空に浮かぶ。

その度に、来て良かったと思う。




ゴルフの面白さは、コースやルール、ハンディキャップ、スコア、同伴者との会話や飛距離、風の読み、パッティングの読み、その時の心理状態、その前日の仕事や家庭、睡眠の質。前回のプレーの記憶等の様々な要素が絡み合った混沌・カオスの中から、それらの全てを消し去った「無」と言える一瞬の「時」「間」から飛び出す会心の一打、会心の寄せ、会心のパットの生み出す僅かに甘美な快感。


その会心の時間が、心のカオスを消し去るからかも知れないが、そうした理屈や分析ではない、それこそ太古から人間の心を揺さぶらずにはおかない、天然の、天性の面白みがゴルフには、潜んでいるのではないかと、私には思える。


それにしてもゴルフの面白さのは、直径1.68インチ(42.67mm)の1つのボールを遥か遠くへ飛ばし、その1つのボールを直径108ミリメートルのカップに入れる、その一打一打の妙であり、また、どんなスイングであろうと、総打数の少ない者が勝者となるからだろう。


更にゴルフの面白さを掘り下げ、仲間たちと笑い続けたい!


是非、お越しください!

※ニッソーカントリークラブ http://www.nisso-cc.co.jp/

※掲載した料金は、会員料金です。